ジェイックを知ったきっかけと、カレッジを利用しようと考えた理由を教えて下さい。
カレッジは10年ほど利用しています。初めはジェイックで経営塾という研修があり、私と弊社代表が参加していました。その時採用に困っていたので、サービスができたばかりの就職カレッジ®を紹介され、利用しようと思いました。
就職カレッジ®に続いて女子カレッジ®も利用されていますが、その理由を教えてください。
前から女性のみの集団面接会をずっと望んでいました。商材が生活に関連していることや単価が小さいこともあって女性が販売しやすいと思ったからです。
女性社員はお客様受けがよく、商品が売れやすいです。また、最近は前向きで積極的な女性が多いと思います。女性の営業マンが引き継ぐときに、1年しか担当をもってませんでしたが、お客様から寂しがられたことがあったくらいです。仲良くなるスピードが速いのを感じましたね。
それまでの採用の悩みは何かありましたか?
新聞の折り込みや求人誌を利用していましたが、人が集まりませんでした。採用しても辞められて・・・と繰り返しでした。
若くて正社員で働きたいと希望する人はいないのかな、と悩んでいました。またWEBの求人広告を利用したこともありましたが、書類選考や面接をするだけでとても労力を使って大変でした。面接をしてみたら、書類とはイメージが違う方が来たこともありました。それで広告の掲載を続けるのは時間も費用ももったいないと感じました。
カレッジの良かったところは何ですか?
ご紹介いただくターゲットが決まっているところです。希望していた人材の条件が就職カレッジ®と合っていたので利用しています。
ジェイックの集団面接会は時間も効率よく使え、採用した場合のみ料金を支払う、成功報酬型も良かったです。今は利用しているのはジェイックだけです。他の紹介会社は全部お断りしています。10年前採用した人は今でも頑張ってくれてますよ!
経験の浅い方を採用することに対して、懸念はありませんでしたか?
経験の浅い方のほうが良いなと思ってます。経験豊富な方だと今までの経験と比較をしてしまうので、周りにマイナスの影響を与えることもあります。
一方、経験の浅い方だと弊社のやり方でやってくれるので、吸収しやすいところが良いです。
採用する際工夫していることと、受け入れ方について教えてください。
入社する前に体験入社を行っていますが、その時に同行についた先輩社員が入社後、教育担当になるようにしています。理由は、会ったことがある先輩社員がいると、会話がスムーズにできて溶け込みやすいからです。
また、就職カレッジ®から採用した新入社員には、カレッジ卒業生の先輩社員をつけたり、年齢が近い先輩社員をつけて教育しています。そうすることで、新入社員が相談しやすい環境になりますし、先輩社員も近い目線で教えることができます。
採用して1年経つ椎塚さん、青木さんの業務内容を教えてください。
青木さんは始めの1年は営業職でしたが、体力的に不安があったのと事務の素質があったので、2年目に総務に異動してもらいました。営業で培われた顧客対応を活かしてもらっています。
椎塚さんは入社した当初から総務をやって頂いてます。覚えが早く、指示されたこと以上のことを自分で考えて仕事ができます。ルーチン業務が得意なので総務や経理の仕事がぴったりですね。
青木さん、椎塚さんへの今後期待することは何ですか?
青木さんは総務に留まっているのがもったいないと思っています。話し上手なので既存顧客の悩み相談のようなフォローをするような仕事を担当してもらいたいですね。椎塚さんは総務のリーダーになってもらいたいです。