教育支援サービスの事例

ジェイックの教育支援サービスサービスをご導入いただいた企業様

代表取締役_小林様、工事部部長_平澤様

丸浜舗道株式会社

舗装及びそれに付帯する工事の監理及び施工 / 46名(2023年3月時点)

リーダーシップ&コミュニケーション研修

私はカーネギー自体を知らなかったので、最初に参加の話を会社から聞いたときはレベルの高い内容ではないかと想像し、自分に合うのかどうか受けてみるまでは分からないなと感じました。 実際には素晴らしい内容で、今までで一番有意義な研修内容だったと思っています。 役職は名前だけであり、自分のビジョンや想いを自分だけでなく、周囲にどんどん共有していくつもりです。

詳しくみる

株式会社ラボネットワーク

卸売業 / 107名(2022年7月時点)

次世代リーダー向け研修

研修全体を振り返り、「強みを生かす働き方」を教えていただいた印象があります。 これまでは弱みに直面するばかりで、「業務だから…」と何とか折り合いをつけながら仕事をすることもありましたが、研修でこの働き方を学んだことで、自分の意識や周囲の人との関わり方がみるみる変わってきました。

詳しくみる

株式会社グロウ

老人ホーム紹介事業 / 31名(2022年8月時点)

プレゼンテーション研修

人それぞれの課題がこれだけ違うのかと発見がありました。 「みんなが違うから比べる必要がなく、自分がどうありたいかを見つめればいい」という点に帰着し、肩の力が抜けて自分らしさを発揮することができるようになりました。この研修のおかげで無理をせずに「なりたかった自分」になれた嬉しさがあります。

詳しくみる

日進化学株式会社

製品製造販売 / 122名(2023年3月時点)

プレゼンテーション研修

学んだことをすぐ職場で実践し、効果を実感できます。 少し見方をかえることで、壁となっていたものがわかり、自分がどう話しているかが見えて、これかと納得できるようになりました。相手の状況や気持ちも見えるようになり、「こんなに違うんだな」という発見につながるようになりました。

詳しくみる

ジオパック株式会社

包装資材の製造・販売 / 75名(2023年3月時点)

次世代リーダー向け研修

自分の人生でこれまで積み上げてきたことが仕事に活かせるんだということを、研修で確信できました。 期待されるハードルは低くはないですが、個人的には仕事をするうえで他人から「仕事を含め、人生をひっくるめて楽しんでいるね」とみられたいです。自分が楽しそうにしていれば、「じゃあ私もやってみよう」と思う人が出てくるはずで、そうして仲間を増やしていきたい。 楽しいことに人が集まり、協力していくことで、組織はもっと強くなれると思います。

詳しくみる

株式会社アーシャルデザイン

IT/DXコンサルティング事業、職業紹介/人材派遣業 / 260名(2023年1月時点)

プレゼンテーション研修

プレゼンを体系的に学べる魅力がありました。 セミナーの司会や登壇などプレゼン機会は毎週のようにあるので、直近の研修で学んだことをすぐ実践し、効果を実感することができました。 また、研修内での自分のプレゼンが終わった後、すぐ講師の方がフィードバックしてくれるのも魅力です。自分のプレゼンはレコーディングもされているので、振り返りもできました。

詳しくみる