ジェイックでは、第二新卒・既卒の人材紹介を行っています。 第二新卒・既卒の若手応募者にジェイックオリジナルの研修を受講してもらい、早期即戦力化できるような方を企業にご紹介いたします。
また、求人媒体に掲載するだけで費用が発生してしまう大手媒体サイトとは異なり、
企業での採用が決まった場合に限り費用が発生する完全成果報酬型です。
費用をかけて採用活動をしても成果が出なかったといったことは一切ありませんので、まずはお気軽にご相談ください。
第二新卒とは
厚生労働省では、第二新卒を以下のように定義しています。
「第二新卒者」とは、それぞれの企業の中で第二新卒の定義がある場合にはその定義によるものとし、特に定義がない場合は、学校(高校、専門学校、短大、高専、大学、大学院)卒業後、おおむね3年以内の者とした。(学校卒業後すぐに就職する新卒者は除く。また、職務経験の有無は問わない)
(参考:厚生労働省「若年者雇用を取り巻く現状」)
第二新卒を採用するメリット
早期戦力化が期待できる
第二新卒は社会人経験がある人も多いため、基本的なビジネスマナーやコミュニケーションスキルを身に付けていることが期待できます。
そのため、新卒や社会人未経験者と比べると、研修期間が短く、早期に業務に参加できる点がメリットです。
教育コストの削減につながる
第二新卒は、ある程度の経験を積んでいる人も多く、新卒者や社会人未経験者のように手取り足取り付きっ切りで仕事を教える・・・といったことはそれほど必要ではありません。
業務の基本的な流れやツールの使い方を教えるだけで済むケースが多く、これにより、教育コストの削減が期待できます。
人材の多様性と新しい視点が生まれる
第二新卒は、自社と異なる企業で経験を積んでおり、さらに考え方も柔軟で好奇心旺盛な20代の若手が大半です。
そのため、新しいアイデアや視点を持ち込むことができ、職場やチームに人材の多様性が生まれることが期待できます。
定着率の向上
第二新卒は退職を経験している分、自分の仕事の向き不向きや職場風土など、企業選びを入念に行っています。そのため、再度転職する可能性が低いことが期待できるでしょう。
もちろん企業側からの不安視はありますが、適切なフォローアップやキャリアパスの提供により、定着率の向上も実現できます。
既卒人材紹介サービスを選ぶポイント
採用ニーズにマッチする求職者を集客できているか?
まず、どのような人材を採用したいのかを明確にしましょう。その上で、採用ニーズに合った求職者を集客できているかを確認することが大切です。具体的には、月間のサービス登録者数や応募要項に対する候補者をチェックして、適切な人材を紹介してもらえるかを確認します。
求職者としっかり面談しているかどうか
第二新卒採用では、候補者との面談が非常に重要です。マッチング精度の低い候補者を避けるため、面談や志望度の確認を行ってから紹介してもらいましょう。
自社の魅力を伝えてくれるかどうか
第二新卒採用では、自社の魅力を候補者に伝えることが求められます。紹介会社のエージェントが、採用企業のニーズをくみ取り、求職者に刺さる伝え方で魅了付けしてくれるかどうかを確認するようにしましょう。
気軽に採用の悩みを相談できるかどうか?
採用に関する悩みや不安があれば、相談できる人材紹介会社を選びましょう。特に第二新卒採用が初めての場合は、専門的な知識やノウハウを提供できる会社がおすすめです。
ジェイックの第二新卒紹介サービスの特徴
ジェイックは、長年の研修事業で培ったノウハウにより、若手人材をしっかり育成したうえでご紹介を行っています。
一度に約18人の若手求職者と無料で会える
ジェイックの人材紹介サービスの1番の特徴は、一度に約18名(※1)の若手求職者(※2)と無料で会えることです。
ジェイックでは、一度に10~20社の企業と約18名前後の若手求職者が総当たりで面接をするイベントを開催しています。このイベントでは、企業と求職者双方が顔を突き合わせ、お互い魅力を感じたら、各企業の個別面接へと進みます。
その結果、基本的なビジネスマナーは当然のこと、主体性や考える力を持ち、周囲にいい影響を与えるコミュニケーションの図れる、優秀な若者だけをご紹介させていただきます。
※1時期や開催地により、18名に満たない場合もございます
※2参加する求職者は、社会人経験者だけでく社会人未経験の人もおります。
採用決定まで料金のかからない完全成果報酬制です!
妥協せずに、本当に合う人をご採用頂きたい。ジェイックはその想いから、採用が決まるまで一切費用が掛からない完全成果報酬型を採っています。
求人媒体に掲載するだけで費用が発生してしまう大手媒体サイトとは異なり、貴社での採用が決まった場合に限り費用が発生するシステムです。つまり、採用が成功しなければ費用は発生しません。採用担当者様にとってもリスクが低く、安心してご利用いただけます。
研修で主体性:ビジネスマナーを身に付けた第二新卒を紹介します!
第二新卒は、新卒と違い企業で働いた経験がある人が多くいます。経験のある業界・職種であれば、業界のマナーや基本的な仕事の流れはある程度分かっているかもしれません。しかし、主体性やコミュニケーション力といった社会人にとって不可欠なマインドやスキルについては、全員が備えているわけではありません。
ジェイックでは、独自に開発した研修プログラムを求職者に受講してもらっています。そのため、基本的なビジネスマナーはもちろん、主体性や考える力など、社会人として不可欠なマインドとスキルを身に付けた若手人材をご紹介できます。
採用後も、定着・活躍をサポートします!
第二新卒は退職を経験している分、仕事の向き不向きや職場風土など、企業選びも入念にしているので、退職のリスクは低いことが多いでしょう。それでも採用担当者からすると、採用した人材の退職は避けたいでしょう。
ジェイックでは、採用頂いた人材に対して全4回の「活躍支援研修」を実施し、入社後の定着・活躍をサポートしています。活躍支援研修を受講した人は、そうでない場合に比べて入社3ケ月後の定着率が「5.53%(※)」向上します。 しかも、採用費用に組み込み済の為、活躍支援研修による追加費用は必要ありません。
※活躍支援研修を受講した場合としていない場合の定着率の差
万が一の早期退職時は返金保証制度を設けています!
ジェイックが紹介する人材の定着率には自信があります。万が一、採用した人材が早期退職した場合には返金保証を行っています。
採用担当者様にとっても安心して長期的なパートナーシップを築くことができます。
自社PRが苦手な担当者様でも安心!
「限られた短い時間の中で、自社の魅力を伝えるのが苦手で…」という企業様のお悩みをこれまで、たくさん聞いてきました。 そこでジェイックの集団面接会では、貴社の魅力を経験豊富なエージェントが若者にお伝えいたします。
応募者がどんなことを知りたいのか、どんなところを魅力に感じるのか、すべて知り尽くした私たちが間に入り、入社後のミスマッチのないよう徹底的にフォローしていきますので安心してご参加ください。
ジェイックの第二新卒紹介サービスの研修の内容
「7つの習慣®」を取り入れたオリジナル研修で「主体性」を養う
ベストセラー著書「7つの習慣®」の権利者であるフランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社に許諾を得て、ジェイックでは「7つの習慣®」研修を提供しています。
この研修を通じて、短期間で「7つの習慣®」のエッセンスを学び、習慣化することで主体性のある人材を育成しています。
入社後、組織人と大切なビジネスの「基礎」を学ぶ
入社後の業務にいち早く馴染んでもらうため、社会人として、そして組織に属する社員としての心構えや報連相、挨拶、名刺交換、身だしなみといった、基本的なビジネスマナーを座学や実践を交えて身に付けてもらいます。
コミュニケーション能力の向上
組織で働く社会人としても最も大切なコミュニケーション能力。しかし、「最近の新人は自分から声を掛けてこない」など、若手のコミュニケーション力と頭を抱える企業様は少なくありません。
ジェイックの研修では、コミュニケーションの重要性を伝えると同時に、グループワークを多く実施しながら、経験を通じて自ら気づき、考え、行動することを促し、コミュニケーション能力、協調性や傾聴の姿勢を重点的に身につけます。
ジェイックの第二新卒紹介サービスの採用システム
ジェイックでは、「集団面接会」という企業が若手人材約18名と一度に無料で会える、特徴的な面接会を行っています。
この面接会では、人材と自社との相性を測ることができ、納得の行く人材が見つかるまで何度でも無料でご参加いただけますので、採用効率がぐんと上がります。
オンライン・リモート面接にも対応しています
ジェイックの面接会ではオンライン実施を増やしています。現在、最終面接は自社で行う企業が多いですが、集団面接会はオンラインで実施できますので、感染リスクを減らすことができ、工数、費用削減にもおすすめです。
また、実際に会って人となりを確認したいという企業のため、オフラインでのイベント実施も行うことがありますので、ぜひご相談ください。
自社に興味を持つ人材が参加します
中小企業は優秀な若手と出会えないと考えていませんか?若手に会えない、というお悩み抱えた企業でも採用の問題を解決することができます。
若手の応募が少ない、不人気業界である、オフィスが地方にあり採用しにくい、このようなお悩みも解決致します。
ジェイックでは事前の研修の中で、面接会に参加する企業についてレクチャーを受けます。どんな商材を扱っているか、どんなミッションを掲げているか、給料や仕事内容だけではなく、どの企業の内面に共感できるかも調べます。
外見ではわからない企業の良さを我々ジェイック側でも人材に伝えていますので、人材に選ばれないということはありません。
面接の日程調整もお任せください
集団面接会で面接した中に、興味を持った人材がいた場合、個別面接でさらに選考を進めていただくという流れになります。面倒な面接日程の調整もすべてジェイックが行いますので、余計な工数、連絡の手間は一切かかりません。
面接の前にも事前にしっかりと企業の魅力をお伝えしていきます。 内定承諾率は驚異の83.04%(※)で、効率的に採用を行いたい企業様にはぴったりのサービスです。
※2019/1~2019/12に面接会に参加して内定を取得した求職者のうち、承諾した人数
入社後のアフターフォロー
企業にも人材にもご好評いただいているのが、離職率を減らす入社後のアフターフォロー制度です。 採用が終わり、そこで終了、ではありません。
多くの若手は入社1~3 か月で悩みや不安が出てきます。またどれだけ教育体制の整った優れた企業様であっても、3か月以降も、さまざまな悩みを抱えられることでしょう。
悩みや不安を早期に乗り越えられるかは今後の定着と活躍の分かれ目です。
そこでジェイックでは、集団面接会経由で採用された方に対して、入社後であっても1年間4回に渡ったフォロー研修を行うことで高い定着率を実現しています。
ジェイックの人材紹介サービス
採用事例
弊社は理化学器の製造販売を事業としており、主にライフサイエンス向けに実験機器、測定機器をご提供しています。ジェイックさんのサービスでは、研修を受けた方のみと面接できる、というところに強い魅力を感じました。 弊社の企業理念は「一に人物」です。そのため、まずはやる気や、その人の人となりがわかれば、あとは社内の教育システムがサポートしていくので、不安感はありませんでした。 採用した尾崎さんは、元気の良さが一番大きな決め手でした。最近の当社の若手は元気というところに物足りなさを感じていましたが、尾崎さんのはつらつとした姿に強く惹かれて採用を決定しました。また、須藤さんは尾崎さんと対照的に、バランスが良くて、落ち着きがありました。大学の専攻がライフサイエンスで弊社の扱っている機械にも触れたことがあり、かつデザインの素養も持ち合わせていたため、当社が発行する総合カタログの仕事にぴったりだと思い、採用しました。
タイテック株式会社
弊社では今も他の採用媒体を使ってはいますが、採用における工数を確保するところがとにかく大変でした。たくさん送られてくる履歴書を見ないといけないですし、紹介ルートによっては面接を拒むこともできません。そんな中、元々ジェイックさんとの話の中で採用に困っていると相談して紹介してもらったのが、集団面接会形式の就職カレッジ®でした。 鈴木楽器販売ではスキルや学歴よりも人当たりや愛想のある、つまりお客様にかわいがってもらえるような人を採用しようとしています。しかし、履歴書は人の本当のよさがわからないんですよね。履歴書を見ていいなと思っても実際あってみるとマナーが悪かったりしますし。それに引き替えカレッジの集団面接会は参加さえすれば20名くらい一緒に会えるので、非常に効率的です。
鈴木楽器販売株式会社
サービスご利用の流れ
お問い合わせ、資料請求
お問い合わせ・資料請求は、電話、Webフォーム、メール等で承ります。まずはお気軽にご連絡ください。
お打ち合わせ(採用要件のヒアリング)
お問い合わせ内容をもとに、担当者より採用要件をヒアリングさせていただきます。
「採用・受け入れに不安がある…」「魅力づけができない…」など、採用や育成に不安がありましたら、このタイミングでご相談ください。求人票作成(取材)
御社の事業内容、仕事内容、社風などを取材させていただき、入社後のギャップなく、求職者の志望度をアップさせる求人票をジェイックが作成します。
集団面接会(しゅうめん)参加
1社vs若手応募者1~2名を12分間で1ターン。約18名の若手応募者と面接をしていただきます。集団面接会(しゅうめん)の後は、応募者一人ひとりに「個別選考に進めたいか?」の基準で、◎〇×を入力するアンケートに答えていただきます。応募者にも同様のアンケートを実施し、◎/〇でマッチングした企業と応募者が個別選考に進みます。個別選考の日程調整も双方の希望日時をお伺いし、ジェイックが行います。
個別面接
御社様と求職者の間で、お互い魅力を感じていただけたら、御社様と人材との個別選考へと進みます。
内定 → 内定承諾
個別選考の結果はジェイックへご連絡ください。御社が内定を出された方が意思決定できるようにフォローいたします。御社と応募者双方の希望をお聞きして入社日の調整を行います。
入社決定
無事内定が決まりましたら、入社までのスムーズに進められるようフォローするとともに、「入社前研修」を受講させます。
入社後フォロー研修&面談
入社後に3回にわたる「活躍支援研修」で入社後の定着、早期即戦力化をサポートします。ご希望があれば、入社した方といつでも面談いたしますし、御社へフィードバックもさせていただきます。
よくある質問
面接会はオンラインにも対応していますか?
はい、ジェイックの面接会はオンラインでも実施しております。一方で、実際に会って人となりを確認したいという声もありますので、オフラインでのイベント実施も行っていますので、お気軽にご相談ください。
弊社は中小企業という事もあり、若手の採用に難儀しています
なかなか来て欲しい若手と出会えないんだよね、というお声は特に中堅中小企業の経営者から多くいただきます。他にも、不人気業界である、オフィスが地方にあり採用しにくい、このようなお声も少なくありません。
ジェイックでは事前の研修内で参加企業の研修を行います。どんな商材を扱っているか、どんなミッションを掲げているか、給料や仕事内容だけではなく、どの企業の内面に共感できるかを確認します。これらを基に、表面ではわからない企業の良さを我々ジェイック側でも人材に伝えて、御社を選んでもらえるようしっかりPRします。
ジェイックではどのような研修を行っているのでしょうか?
ジェイックが紹介する人材には、研修を受けてもらっています。研修では、人格形成の名著と言われる「7つの習慣®」、著名経営者やオリンピックメダリストも実践する「原田メソッド®」を取り入れ、ビジネスマナーだけでなく、社会人として不可欠な「主体性」や「考える力」を養います。
万が一、採用後に早期離職した場合はどうなりますか?
採用した人材が万が一早期退職した場合は、規定に基づいて紹介料の返金保証を行っています。
段取りや事前準備は必要でしょうか?
ジェイックの採用イベントご参加に当たっては、事前のセッティングから当日の進行までジェイックの社員が対応します。ご担当者様には当日参加してもらうだけ。思う存分、応募者と向き合うことができます。
どんな応募者が参加するの?
20代若手を中心に参加しています。 経歴はバラバラですが、共通しているのはJAICの研修を受けていること。
社会人として必要な能力を身につけています。
少人数の会社で、今まで採用をしたことないけど大丈夫?
ジェイックでは採用に不安を持つお客様には社内の整備からお手伝いをさせて頂きます。
ジェイックの採用のプロが、あなたの会社の採用をまるごとサポートするのでご安心ください。